カテゴリー:合格体験談
-
大阪市立大学に高3からの勉強+塾なしで受かった理由【合格体験談】
私は「大阪市立大学(理学部物理学科)」に後期試験で合格しました。 私が通っていた高校は一応「進学校」だったのですが、半分以上の生徒は専門学校などに進学しており、学力は全国で平均レベル、あるいは平均レベル以下でした。…詳細を見る -
現役:広島大学(歯学部)落ち→浪人:大阪大学(工学部)【合格体験談】
私の出身高校は、兵庫県でも有数の県立の進学校です。 1浪の末、「大阪大学」に合格しました。 現役では、親戚に歯科医がいたことに影響を受け「広島大学(歯学部)」を受験しました。 同じ広島大学を受験する友人…詳細を見る -
信州大学(長野)に合格した私のセンター試験の「対策・体験談」
「センター試験」は、大学受験を控えた受験生にとっての第一関門です。 これから、私の体験をもとにセンター試験の対策をお教えしたいと思います。 2014年のセンター試験結果 私が受験したのは20…詳細を見る -
「早稲田大学」の過去問を初めて解いたとき感じたこと【合格体験談】
読者の方からの合格体験談をご紹介します。 「早稲田大学」の商学部と文学部に合格しました。 私が早稲田を選んだ理由や勉強方法について書きたいと思います。 受験結果 結果 早稲田大学…詳細を見る -
首都大学東京に合格した私のセンター試験の「対策・体験談」
私が「センター試験」を受験したのは今から8年ほど前になります。 その後、合格した大学は「首都大学東京」です。 「東京都立大学」から「首都大学東京」へ名前が変わった直後の話になります。 塾…詳細を見る